1度増えてしまった体重ってなかなか戻らないものですよね。。
ダイエットしようと思えば思うほど何故か高カロリーの物を食べてしまいます。
何度大好きなハンバーガーを食べて後悔したことか。。
半ばダイエットは諦めていました。
そんな私ですが2カ月間で7キロ痩せました。
何故痩せられたか、、、
それは節約です!!
当時お金に困っていたので、私は節約を始めました。
節約をする事で結果的に痩せたのです。
まず軽費を落とすために今まで1日いくら何に使っていたかリストにしました。
以下はその中のご飯に当てていた内訳の金額です。
朝ごはん
コーヒー ?120
パン×2 ?250
昼ごはん
お弁当 ?500
飲み物 ?150
夜ごはん
ビール ?200
弁当 ?500
デザート ?200
計 ?1920
次に1日の中の必要最低限の食費とは何かを追求しました。
飲み物は水筒を持参すことにしました。
デザートやビールはなくてもいいものだったのでやめました。
朝ごはん
パン×2 ?250
昼ごはん
お弁当 ?500
夜ごはん
弁当 ?500
計 ?1250
これだけでも?670も節約になりました。
そして食べる量も減れば勝手に体も痩せます。
しかし、安くても高カロリーなものを摂取しては意味がありません。
大切なことはダイエットも節約と同じように
『必要なもの以外は摂取しないこと』です。
1日に健康で生きていける必要最低限の栄養は摂取して、それ以外のものは必要なものでは無いので食べないこと。
それさえ守れれば結果的に痩せます。そしてお金も貯まります。
後は自分の思い通りの体を手に入れて、人生を楽しみましょう!!